適正体重!
犬
先週の日曜日(8月2日)の出来事
レオンくんの混合ワクチンの接種とグローリーの耳(右耳)の診察のため、
ご近所の病院へ行きました。

病院大好きレオンくん
いつものとおり尻尾ブンブンさせながらいつもの診察台へ一人でジャンプ
左足にイボがあるものの(経過観察中)健康優良児のレオンくん
体重は38.2Kgと前回(37.5Kg)より少し体重増加はあるものの体重をキープ
この暑さにも負けず食欲は旺盛
間もなくシニアへ突入するレオンくんは元気そのもの

方や右耳が炎症気味だったので診てもらい「外耳炎」の診断で薬の処方のグーちゃん
グーちゃんも食欲旺盛で食べ終わっても自分の器を舐めて、レオンくんの器も舐めるほど・・・・・
グーちゃんの体重は15.5Kgと前回(16.5Kg)よりまたまた体重減のグーちゃん
見た目は体毛で大きく見えるけど体重は減っていたのね!

レオンくんの適正体重は37〜38Kg
ラブの男の子のスタンダードな体重だと思う
痩せてもないし、太ってもいないベストな状態
グーちゃんの適正体重は16〜17Kg
出産後体重が増えていたけど、フード管理でダイエットしたグーちゃん
(出産後は20Kg代にも突入した)
ちょっと15Kg代は減らし過ぎかな?
ちょっとフードを増やして16Kg代をキープしないとね
ALは体毛で分かり辛いので見た目の判断は難しい
まめに体重を測って適正体重を管理しないといけませんね

なかなか適正体重の管理も大変
二人ともこの暑さでも食欲旺盛で元気なのが一番嬉しい
まだまだこの暑さは続きそうなので頑張ろうね
この暑さを乗り切るにはどうしましょうね
やはり水遊び?って思うグーちゃんパパにポチッとお願いします。

にほんブログ村
レオンくんの混合ワクチンの接種とグローリーの耳(右耳)の診察のため、
ご近所の病院へ行きました。

病院大好きレオンくん
いつものとおり尻尾ブンブンさせながらいつもの診察台へ一人でジャンプ
左足にイボがあるものの(経過観察中)健康優良児のレオンくん
体重は38.2Kgと前回(37.5Kg)より少し体重増加はあるものの体重をキープ
この暑さにも負けず食欲は旺盛
間もなくシニアへ突入するレオンくんは元気そのもの

方や右耳が炎症気味だったので診てもらい「外耳炎」の診断で薬の処方のグーちゃん
グーちゃんも食欲旺盛で食べ終わっても自分の器を舐めて、レオンくんの器も舐めるほど・・・・・
グーちゃんの体重は15.5Kgと前回(16.5Kg)よりまたまた体重減のグーちゃん
見た目は体毛で大きく見えるけど体重は減っていたのね!

レオンくんの適正体重は37〜38Kg
ラブの男の子のスタンダードな体重だと思う
痩せてもないし、太ってもいないベストな状態
グーちゃんの適正体重は16〜17Kg
出産後体重が増えていたけど、フード管理でダイエットしたグーちゃん
(出産後は20Kg代にも突入した)
ちょっと15Kg代は減らし過ぎかな?
ちょっとフードを増やして16Kg代をキープしないとね
ALは体毛で分かり辛いので見た目の判断は難しい
まめに体重を測って適正体重を管理しないといけませんね

なかなか適正体重の管理も大変
二人ともこの暑さでも食欲旺盛で元気なのが一番嬉しい
まだまだこの暑さは続きそうなので頑張ろうね
この暑さを乗り切るにはどうしましょうね
やはり水遊び?って思うグーちゃんパパにポチッとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
ALは もふもふで 見た目と差がありますね
Keiは29キロ前後で安定してます
これから加齢で痩せて行く子が多いので
なんとか元気で 長生きして欲しいです
2015-08-10 11:09 keimama URL 編集
Re: タイトルなし
そうなんですよ。
グーちゃんはも見た目はレオンくんとさほど変わりがないくらい
もふもふしているんですけど、中身は細いんです。
倍以上の体重差があるんですよ。
ALはシャンプーすると(濡れると)別のワンコが出てくる感じです。
年々歳とってきますからね、Keiちゃんも健康で長生きできるように頑張りましょうね。
2015-08-11 00:41 グーちゃんパパ URL 編集